Electronic money2

先日、初めて近所のマックスバリュで買い物をした。
決済には、WAONはもちろん、iDとSuicaが使えるんだね。
小さな端末があって、利用者自身が電子マネーの種類のマークがついたボタンを押すんだ。
わかりにくいなぁ。
スーパーのレジってのは必ず人間がオペレーションしているんだから、レジ係に言えばそれですむようにして欲しかったな。

そういえば、先日からイトーヨーカドーでもnanacoが使えるようになった。
セブンイレブンではQuickPayもつかえるようになっていたが、ヨーカドーではnanacoだけだそうだ。

大手スーパーでの決済方法が増えるのはありがたいんだけど、僕にはそれほど魅力的には映らない。

そもそもこれらの大手スーパーって、クレジットカードがサインレスで使えるんだよ。
レジでかかる時間はクレジットも電子マネーもシステムがレジと直結しているからほとんど変わらない。

nanacoやWAONはポイントプログラムがあるから、それを有効利用できるだけの使用頻度があればいいのかもしれないけど、すでにIYカードを持って
いてポイントを活用し、ヨーカドーにはよく行くもののセブンイレブンの使用頻度が高くない僕にとっては大きな意味はないし、イオン系のお店にいたっては行
くことがほとんど無い。

電子マネーは確かに便利なんだけど、個々の機能やサービス・メリットまできちんと考慮しないと、ただ闇雲に種類が増えて、管理が面倒になるだけである。

無學童子
未分類

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です