脳死

昨日、臓器移植法改正A案が衆院を通過した。

その内容の是非はいろいろな要素があって、私にも何が正しいのかはわからない。

脳死問題で我々に突きつけられるのは、生と死というものの定義だ。

「生」が定義できれば、そうでない状態が自ずと「死」ということになると、私は考える。

心臓が動いていることが生なのか、脳が動いていることが生なのか、あるいは別のことで定義できるのか、何が正しいのかは私には全くわからない。

ただ、少なくとも私の死については私に決めさせて欲しい。

「我思う、故に我あり」

デカルトの有名な言葉だ。

私が何も思わなくなったら、それはすなわち私の死である。

私とは、私自身の意識であって、私を失った肉体は私ではない。
私が死んだら、私はもういないのだ。

従って、私が脳死となったら、私ではなくなった肉体は煮るなり焼くなり好きにすればよい。

願わくば、誰かの役に立たんことを望む。

ただ、この考えも絶対ではなく、人に押しつけることはできない。

それに、今は脳死といえる状態でも、科学の進歩によって意識を回復できる用になるかもしれない。
そうなると、前提条件が変わるから、考え直さなければならないのだ。

無學童子
未分類

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です